こんにちは、hiromiです。
全日本大学駅伝2019が11月3日に開催されます!
先日行われた出雲駅伝では、国学院大学が優勝しました。
国学院大学の調子がいいと聞いていましたが、ビックリしました!!
次に行われる『全日本大学駅伝2019』も期待が高まりましたね。
今回は、「全日本大学駅伝2019国学院大学のメンバーは?優勝予想はどうなる」と題しまして、全日本大学駅伝2019に出場する国学院大学のメンバーや優勝予想をしてみたいと思います。
では早速、本題に入っていきましょう。
全日本大学駅伝2019国学院大学のメンバー
国学院大学が初優勝、最終6区で逆転 出雲駅伝 #出雲駅伝 #駅伝 @kokudai_ekidenhttps://t.co/7zJ5qupbfk
— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 14, 2019
出雲駅伝の最終6区、土方さんの走り、良かったですよね。
前回大会でも6位でシード獲得。今ノッている大学です。
次回の全日本大学駅伝では、どのようなメンバーで行くのでしょうか。
出雲駅伝では、4年生中心で構成されていましたが、
注目の選手はたくさんいますよね。
4年生
浦野 雄平 出雲3区
土方 英和 出雲6区、区間賞
青木 祐人 出雲4区
茂原 大悟 出雲5区
3年生
藤村 遼河
森 秀翔
河東 寛大
2年生
藤木 宏太 出雲1区
島崎 慎愛
殿地 琢朗 箱根8区
1年生
中西 唯翔
中西 大翔 出雲2区
川崎 康生
どの選手も実力がありますし、優勝候補になってくるかと思います。
全日本大学駅伝2019優勝予想は?
全日本大学駅伝2019優勝はどうなるでしょうか?
駅伝4強といわれる、青学大、東洋大、東海大、駒大。この4校が優勝争いを繰り広げるかと思っていましたが、出雲駅伝での快走を見せた『国学院大学』もあり得ます!
浦野さん・土方さんが絶好調。他のメンバーも調子がいいので、全日本大学駅伝でも期待出来そうです。
ただ、出雲駅伝より距離がぐんと長くなりますので、力のある4強が上位にくる可能性も高いと思いますね~。
私の予想では、駒大>東洋大>国学院>青学大>と、期待を込めて予想しちゃいます^^
ぜひ、国学院大学のみなさん、頑張ってください!
そして、【乃木坂46】佐藤楓 昨年に続き『第51回全日本大学駅伝対校選手権大会』解説ゲストに抜擢!!!
おはでーん??
また台風??来てますね。もうお腹いっぱいですけど…
全日本大学駅伝のゲスト出演決まりましたね。予想できたとはいえ嬉しいですね??
でん推しが駅伝からラジオまで忙しくなる日今週もよろしくお願いします。
頑張りましょう!このでんちゃんの笑顔ヤバい?? pic.twitter.com/VncoQMWs0d
— ノンタン⊿?????? (@nontan_nogizaka) October 20, 2019
一緒に応援していきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「全日本大学駅伝2019国学院大学のメンバーは?優勝予想はどうなる」と題しまして、全日本大学駅伝2019での国学院大学のメンバー、優勝予想をしていきました。
11月3日は、テレビにくぎ付けで応援しちゃいましょう。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらもあわせてお読みください。
全日本大学駅伝2019のイケメン選手や注目選手は?優勝予想はどこ?