こんにちは、hiromiです。
宮崎謙介さんの2度目の不倫発覚で話題になっていますね。
前回の不倫報道で、議員の職を辞任して、もう懲りたと思ったのですが再度発覚となると、世間からの風当たりもキツイのではないでしょうか?
そんな宮崎謙介さんですが、現在の奥さん「金子恵美」さんとは2度目の結婚なんです。
元嫁は、現在 衆議院議員を務める「加藤鮎子」さんなんです。
元嫁の加藤鮎子さんとの離婚理由も『不倫』だといわれていますが、どうなんでしょうか?
調べてみたいと思います。
宮崎謙介の元嫁加藤鮎子との離婚理由も不倫!
宮崎謙介さんと加藤鮎子さんは2006年に結婚していますが、2009年には離婚しています。
結婚当初は、「加藤紘一さんの地盤を継いで山形から出馬するのではないか?」と期待されましたが、離婚でそれもなくなりました。
離婚の理由は、やはり不倫だったようですよ。
加藤さんが宮崎さんの不倫相手からの電話をとってしまって不倫がバレ激怒し、離婚に至ったと言われています。
加藤さんはとてもきれいな方で、金子恵美さんも美人ですが、宮崎謙介さんはこんなキレイな奥さんがいるのに、他の人に目が行くんですかね~
加藤鮎子さんは当時、子供もいなかったので離婚。
現在は別の方と結婚し、お子さんも2人いて幸せに過ごしているそうですよ。
元嫁加藤鮎子の経歴
加藤鮎子さんは、現在、自由民主党所属の衆議院議員(2期)を務めていて、自由民主党山形県連会長でもあります。
加藤鮎子(かとう あゆこ)
生年月日:1979年4月19日
出身:山形県鶴岡市
学歴:慶應義塾大学法学部
コロンビア大学国際公共政策大学院
お父様は、元内閣官房長官・元自民党幹事長の加藤紘一さん。
加藤紘一さんの3女として生まれました。
慶應義塾大学を卒業後、ドリームインキュベータ勤務を経て、野田聖子さんの秘書を務めていました。
2005年に、アメリカ、コロンビア大学国際公共政策大学院に留学。
同窓生には、小泉進次郎さんがいます。
この投稿をInstagramで見る
現在の嫁「金子恵美」とも仲良し
じつは、現在の奥さん「金子恵美」さんと「加藤鮎子」さんは、一緒に食事をする女子会仲間なんだそうです。
同世代で話も合い、大沼瑞穂さんも含めて月に1回くらい3人でご飯を食べるんだとか。
金子恵美さんが宮崎謙介さんと結婚する際も、加藤鮎子さんに相談したんだそうです。
もちろん加藤さんは大反対!
「女癖の悪さで私も別れたんだから、あの男だけはやめときなよ!女癖と高飛車な態度は絶対治らない。恵美ちゃんはわかってない!」
(引用元:女性自身)
それでも金子恵美さんは結婚しましたが、今はどう思っているのでしょうか?
金子恵美との離婚は?
これで2度目の不倫発覚となりましたが、現在はどうなんでしょうか?
最初の不倫発覚後は、議員も辞職し、反省の色を見せていて、子供の世話も積極的に見ていたそうです。
夫婦揃ってTV出演もして、「反省して心を入れ替えた良き夫」という印象を与えていましたが、二度目となると世間からの風当たりもキツイんではないでしょうか?
懲りん星人発見です。
ご忠告申し上げますと、浮気は死んでも治りません。
同じ過ちを、繰り返します。
そう言えば、宮崎謙介氏の最初の妻である加藤鮎子氏(故加藤紘一元幹事長の娘)との離婚原因は、宮崎氏の浮気です。
ゆくゆくは、多くの女性に愛想つかされるでしょう。 https://t.co/7nZy0N4g6h— 春疾風 (@misago7780) November 27, 2020
加藤鮎子議員→浮気で離婚
金子恵美議員→浮気でも離婚せず
で、今回の→離婚?来年の総選挙、出る予定だったはずが無くなりましたね。
— ゆきみ🍙大福 (@yukimibighappy) November 27, 2020
金子恵美さんがTV出演にて、離婚はしない!と言っていました。
許せるところはスゴイな。と思いますが、世間の反応は厳しいようです。
『まるちゃん、宮崎謙介が4年ぶり2回目の不倫だって』 『なんか甲子園出場校みたいな言い方どイヤだね、同じケンスケでも佐々木健介とは偉い違いだね。許すチカラなんて言ってるからダメなんだよ 北斗晶を見習いなよってんだよねー、たまちゃん』 #金子恵美 #宮崎謙介 pic.twitter.com/g4ZXNraPD5
— paranoid (@9Mi4ybIMkE00S2k) November 27, 2020
うまい!っと思わず言ってしまいました(笑)
宮崎謙介=ゲス夫の印象が強くなってきているようです。
今後の様子を見守りたいと思います。
まとめ
宮崎謙介さんの元嫁「加藤鮎子」さんについて調べてみました。
加藤鮎子さんについては、現在幸せに暮らしていました。
今回の不倫発覚で「金子恵美」さんとはどうなるんでしょうか?
再度、政界に進出は難しくなった気がしますね。
