こんにちは、hiromiです。
10月4日に放送される『情熱大陸』に中華料理店を経営する「朱徳平(しゅ とくへい)」さんが出演されます!
朱徳平さんは、東京・本駒込にある「兆徳」の店主。
行列のできる人気店で、人気俳優や有名社長さんも来店されるそうです。
そんな「朱徳平」さんについて、また人気俳優は誰なのか?調べてみました。
朱徳平(しゅ とくへい)中華料理店の場所は?
朱徳平さんのお店は、東京本駒込駅のすぐそばにあります。
店名:「兆徳」
住所:東京都文京区向丘1-10-5
リーズナブルなお店で、黄金のチャーハンや餃子が人気です。
昼も夜も行列のできるお店で、口コミや評判もとってもいいです。
いくら美味しいとは言え、炒飯と餃子のために1時間も並ぶのは割りに合わないんじゃないかと思って足が遠のいていたのですが、ふと思い立って2回目の訪問となりました。
本日の注文はチャーハン(醤油味)と揚げ餃子。チャーハンは流石の美味しさ。硬く炊かれた米でしっとりパラパラの絶妙な炒め具合で、これぞ町中華のチャーハンのお手本という感じ。
玉子チャーハンと兆徳そばの組み合わせは相変わらず神っています。
宝か‼️ってくらいお米ツヤツヤなんだよね😋
つhttps://t.co/2DX3suUb4i— きょんROTGUT! (@xxKYONxKYONxx) September 28, 2020
今夜はノンアルコールで、玉子炒飯のみ。「情熱大陸」前の最後の兆徳になるか。昨夜のお店では、着いた途端にお店の方に紹介したい人がいると言われた。私が好きな詩人のお嬢さんだった。いろいろなお話を聞いて、楽しく過ごした。ドラマではお父さんをトヨエツが、お嬢さんは川島海荷が演じていた。 pic.twitter.com/229s7K2eeg
— negitet (@NEGITET) October 1, 2020
詳しく知りたい方はこちらもどうぞ⇒食べログ
朱徳平のお店に通う人気俳優は誰?
番組紹介にもありましたが、人気俳優も訪れる。といわれています。
いったい誰なんでしょうか?
兆徳といえば高橋さんが古くから通うあのお店だね…!?10/4(日)の情熱大陸で特集されるみたいです。高橋さんのお話出るかな? https://t.co/XbkPaAiDMA
— ゆうゆう。🕵️♂️ (@yu_isekura) October 2, 2020
文京区の兆徳さんへ
一生さんが16才の時から来てるお店で店主さんにお願いしてサインを見せてもらいました♡
最初はフェイントでアンジャシュの渡部さんのサインだったけど😆玉子チャーハン
焼き餃子
揚げ餃子
食べました♡
美味しい〜 pic.twitter.com/TTwGLnWNdk— イセクラ♡クラクラ (@issei_kura_kura) January 19, 2020
テレビ観てたら高橋一生が通う店として兆徳が紹介されてた…
— kaeruman517 (@kaeruman517) May 12, 2020
ようやく行けました、兆徳のたまごチャーハンと餃子。古今亭志ん朝師が愛した味 pic.twitter.com/EFeQp2bQSc
— いとう緑茶 (@siropaa) September 30, 2020
通う人気俳優とは、高橋一生さんのようです!
16歳のころから通っていたそう。今はそんなに行けてないみたいですけどね。
朱徳平(しゅ とくへい)プロフィール
朱徳平さんは、いったいどんな人なんでしょうか?
名前:朱徳平
1963年、中国・河南省生まれ。
父は軍人で、地元の専門学校を卒業後、役人に。
地方の財務課長を努めるエリートだった。
妻の母親が日本人だったことから来日。
1995年に兆徳を開店。
中華料理店「兆徳」(東京・本駒込)店主。
(創業25年)
彼が料理を覚えたのは30年前に来日してから。生活のための中華料理店でのアルバイト。
だから「うちの中華は中国の味ではなく、日本の味」なのだそう。
お店の名物は、黄金チャーハンに餃子。
毎朝仕込む餃子は、多い時には1000個。キャベツは柔らかいものを求め、季節ごとに産地を変えるそうです。
こういう細かい仕込みが人気の秘訣なのかもしれませんね。
まとめ
情熱大陸で紹介される中華料理店「兆徳」の店主朱徳平さん。
今でも人気で行列ができるのに、放送されたらまた入れなくなる~と嘆きの声も聞こえますが、近くに行ったらぜひ寄ってみたいですね。
コロナの影響で大変だったようですが、負けずに「もっともっと、美味しいものを作ります」と頑張る店主さんを応援したいですね。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。