こんにちは、hiromiです!
涼しくなったかと思えば、また暑さがぶり返したり。
台風も発生していますので、外でのレジャーはまだ無理でしょうか?
夏休みも終わって、遠くに出掛けないで近場で遊ぶことを考えてみてもいいですね。
そんな時、天候を気にせず思いっきり体を動かして遊んでみませんか?
今回は、「トンデミ桑名の混雑状況は?予約方法や料金・見どころも」と題しまして、イオン桑名の中にこの春できた施設『スペースアスレチックトンデミクワナ』(トンデミ桑名)をご紹介したいと思います。
初めて行く人も多いかと思いますので、混雑状況は?いったい料金はいくら掛かるのか?
と気になる部分がいっぱいですよね。
ご参考までにご覧いただければと思います。
では、本題に入っていきましょう
トンデミ桑名の混雑状況は?
キッズエリアもあって、小さい子供たちでも遊べるので、お子さん連れの方達にはとても魅力的な施設ですよね。
混雑状況はどうなっているんでしょうか?
今年4月にオープンした「#トンデミ桑名」🎵
トンデミ桑名はイオンモール桑名3番街にオープンした、
屋内アクティビティ施設✨様々なアクティビティで、登ったり跳ねたり
子どもたち大興奮😄屋内なので雨の日でも思いっきり体を動かせますよ‼️https://t.co/bONmkmpUyD
— 観光三重(三重県観光連盟) (@kankomie) August 5, 2019
8.16 Fri
行ってみたかったトンデミ🤟
家族連れ多かった笑
でも楽しかった✨#トンデミ桑名 #トランポリン #体力消耗 #ダンクシュート #私は顔面ぶつけた #ジャックと豆の木 #ボルダリング #マイカル桑名 #今はイオンか https://t.co/PweGU4mWt9
— 角砂糖ゆきの (@yukitsun03) August 18, 2019
トンデミ桑名みにきた。3連休&大徳さん効果もあってか凄まじい人だ・・・
— 室生 綾 (@aya9071) July 14, 2019
トンデミ桑名の紹介きたー!最大2時間待ちだったってマジ?そんなに混んでるイメージないけど(笑)
— 室生 綾 (@aya9071) July 14, 2019
“大徳さん”や“東海テレビのスイッチ”でも紹介されたからか、夏休みにとても混雑してたようです。
夏休みが終わったので、平日は比較的空いてきたようですが、土日はまだまだ混雑しているようです。
当日枠もあるようですが、土日は当日枠が空いてても、かなりの待ち時間が掛かります。
WEB予約がいいと思いますよ。
また、混雑状況や予約状況もこちらから確認してみてください。
当日枠の空き情報もツイート中!
Tweets by tondemi_kuwana
トンデミ桑名の予約方法・料金は?
あらかじめ予約をした方がいいらしいですが、どうやってするのでしょうか?
予約方法は?
こちらからWEB予約をしてください。予約はコチラ
予約は前日の23:59まで可能です。
WEB予約をしていないと、せっかく行ったけど待ち時間がスゴイ!
思った時間に遊べなかった。。といったことが出てきます。
トンデミ桑名さんでも、WEB予約をしてからお越しください。と言っていますからね。
料金はいくら掛かるの?
フリーパス2400円(基本料金)/120分
初回登録料500円
※フリーパスご利用の方は全員登録が必要です
キッズエリア800円
保護者様入場のみの場合は500円
初回登録料は必要ありません
それから、夏休みの間行われていた「サマープラン」ですが、好評の為9月31日まで延長されたそうです!パチパチ・・
■グループでお得な3人割!!
通常7200円→割引価格6300円
■18時からお得なナイトパック!!
通常2400円→割引価格1800円
■まだまだ遊び足りない方にもってこいの1時間延長パック!!
1時間延長がなんと1000円!
※会員カードお持ちの場合は500円割引になります。
見どころは?
新感覚エアー障害アスレチック「エアーラン」がスゴイです!
トンデミ平和店で好評だったエアーランを、大きくパワーアップして桑名店に導入しているので、トンデミの中でも最大です。
大人から子供まで楽しめるコースになってます。
コースの最後には高さ6m全長15mのスライダーがあって、大興奮間違いなしです!
トンデミ桑名のエラーランやばすぎでしょ?????
でもトンデミのために桑名まで行かないけどさ(笑)
これはマジやってみたいwwwwwwwhttps://t.co/fcfdn7rNza pic.twitter.com/ArkUYgqypW— アキ (@heyman_lee) August 19, 2019
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、トンデミ桑名の混雑状況は?予約方法や料金・見どころもと題しましてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
トンデミ桑名の室内型アスレチック、とっても面白そうですよね。
天気を気にしなくてもいい。暑い日でも平気。というのがとてもうれしいです。
まだまだ暑い日が続きます。
外で体を動かすのは、熱中症が心配。。屋内のアスレチックで親子で汗を流しましょう!
それでは、今回はここまでにさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!