こんにちは、hiromiです^^
今回は、岐阜県垂井町にある「グルマンヴィタル」をご紹介します!
郊外にあるオシャレな店舗。板張りの店内もオシャレです。
昔からあるパン屋さんなんですが、支店も増えてどんどん大きくなって、人気が出てきましたね。
パン好きの私も、ここのお店にはついつい寄って買ってしまいます。
店に入った時の焼きたてパンの匂い。
たくさん並んだパンにワクワクして、迷ってしまいますよね。
朝8時から営業しているので、会社に行く前にサッとよってサンドイッチやパンを買っていく人もいますよ!
朝はモーニングに、好きなパンを買って飲み物と一緒に食べられます。
パン屋さんならではの焼きたてパン!!
たまりませんよね~
昼はランチを。パンが食べ放題のメニューもあります。
人気のシチューとパンの組み合わせが最高!お腹いっぱい食べられます。
ピザもとてもおいしいですよ。
そんなグルマンでは、「石窯パン」が人気です。
ちょっとハード系なパンです。
今回は人気の石窯パンをご紹介させていただきます!
グルマンで超人気の石窯パン!
今回私がオススメするのは、グルマンヴィタルの「石窯パン」
高温の石窯で焼くパンが有名なんですよ!
種類も豊富で、クルミが入ったり、クランベリーが入ったり、とっても種類が多いんだけど、チーズが入ったものが私は大好きで、よく買います!
外は硬めで歯ごたえがあって、中はモチモチ。
硬めのパンが好きな方にはおススメですよ!ハード系のパンって、かみしめると甘みがあって香ばしくて美味しいですよね。
五穀が入ったパンなどは、健康志向の人に人気のパンです。
硬いのが苦手な人には、昔ながらの甘いパンや総菜パンもあって、子供や年配の方にも喜ばれます。
家族連れで出掛けて行くのもいいですね。
定期的にですが、パン教室も開催しているみたいなので、
休みの日にお子さんと一緒に作ってみるのも楽しいかもしれませんね。
夕方には売り切れてしまうパンがほとんどですが、残ったものは袋詰めしてお値打ちに売ってるんですよ。これは近くの人しか買えないかもですが、とってもお得!
でも、どんなパンが残るかわからないので、お好きなパンは昼間にゲットしてくださいね。
遠方からもお客さんがいっぱい!
ここのパン屋さんは、イートインでコーヒーや紅茶と一緒にお店で食べれるようになってから、すごくお客さんが増えたんです。
テレビで紹介されてから、来客する人がますます増えましたね~
遠くの県からもやってくるお客さんがいっぱいいます。子供連れや家族でやってくる人が多いな~と感じます。ドライブがてらパンを食べに行く方が多いみたいですね。
モーニングの時間帯からランチの時間帯は、とっても人が多いです。
土日になると、いつも駐車場はいっぱいですよ。
もし手前の駐車場が一杯なら、意外とみんな知らないんですが、お店の裏手に駐車場があります。
坂を下りたところにあるんですが、郊外の森の中にいるようで落ち着くんです。
店の裏手から入ってこれますよ。
それから、パンを食べる席は、店内にたくさんあるんですが、屋外の席もあるんですよ。
外で過ごすのにちょうどいい季節は、外で食べるのもいいかも。
木陰があって、自然の中で食事しているみたいだからみんなの会話も弾みます。
子供さんも喜ぶんじゃないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、私がオススメするグルマンヴィタルの「石窯パン」についてご紹介しました。
石窯パンだけでなく、とっても種類が豊富ですから、ぜひ色んなパンを食べてみてくださいね。そして、時間があればぜひランチを堪能してみてください。
パンはお代わり自由。「次は甘めのパンを。」など希望も伝えられますよ♪
ゆっくり長居をしながらパンを味わってくださいね。
私のオススメはシチュー。パンを浸して食べてもおいしかったです。
昼のランチ時は、女性のお客さんが大勢います。女性は美味しいお店、雰囲気のいいお店にとっても敏感ですからね。
もしあなたが男性で、彼女をどんなお店に連れて行けばいいか迷ったら、パン屋さんもいいかもせれませんね^^
それでは今回はここまでとさせていただきます。
またステキなパン屋さんをご紹介しますので、楽しみにしててくださいね。