スポンサーリンク

テレビ

THE MUSIC DAY 2022の観覧募集はいつからいつまで?応募方法も

今年も日テレ系の音楽番組『THE MUSIC DAY 2022』7/2(土)に生放送されることが決定しましたね。
昨年は無観客での開催でしたので、有観客は楽しみですね!

ぜひ生で観覧したい!と思いませんか?
今回は、

  • 観覧募集はいつからあるのか?
  • 応募方法は?

過去のデータと合わせて調べてみたいと思います。

THE MUSIC DAY 2022の日程

放送日:2022年7月2日(土)15:00~22:54 (生放送)
場所:幕張メッセ
出演者:随時発表
総合司会:櫻井翔
MC:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナ
ネクストゲート進行:市來玲奈アナ

毎年恒例の「THE MUSIC DAY」ですが、幕張メッセにて15:00から8時間もの間になります!
テレビで見るのもいいですが、せっかくなので応募してみたいですよね^^

では、いつから募集が始まるのか見てみましょう。

THE MUSIC DAY 2022の観覧応募いつからいつまで?

まだ、THE MUSIC DAY 2022の観覧応募は6月13日~6月23日頃になるのでは?と予想されます。

実際の応募はいつからなのか、正式発表はありませんが、過去の応募状況から放送日の2週間前あたりに募集が始まったようです。


結構ギリギリなんですね。
募集開始から、3日~1週間程度で締め切られることもあるようなので、こまめにチャックしておいてください。

THE MUSIC DAY 2022の応募方法

THE MUSIC DAY 2022の応募方法は、各アーティストのファンクラブに入っていることが必要です。

残念ながら、一般の応募枠はなく、出演者のファンクラブ枠で応募があります。

各アーティストのファンクラブや公式サイト、ツイッター、Facebook、アプリ、公式ブログ、これらを通じて観覧応募の呼びかけがあります。

そして、観覧応募は1名につき1回限り!

まずはファンクラブに入っておかないと申し込めないようですね。

  1. 募集開始:放送2週間前
  2. 募集締切:放送1週間前位
  3. 当落発表:締切の翌日以降に、招待ハガキ、メール、電話のいずれかで連絡

このような流れのようですよ。

またアーティストによって異なりますが、過去の例ですと落選した場合は連絡がないこともあるようです。

過去の募集人数は、

  • LINDBERG (2014年) 15組30名 ☆幕張メッセ
  • 徳永英明 (2017年) 200名 ☆昭和女子大学 人見記念講堂

アーティストによって、場所も変わりますし、THE MUSIC DAY は、昼の部と夜の部で別れていて、昼と夜で入れ替えがあります。

自分の好きなアーティストがどちらに出るのか、確認が必要ですね。

THE MUSIC DAY 2022の倍率


倍率について、100倍!などの話題も出ていますが、アーティストごとの応募になりますので、人気の高いアーティストの倍率はかなり高いことが予想されますが、詳しい倍率は予想できないですよね。

まずは応募してみましょう♪

まとめ

THE MUSIC DAY 2022の観覧応募はいつからいつまでなのか?
例年からの予想だと、6月13日~6月25日くらいになると予想されます。

募集方法は、各アーティストによって変わりますので、こまめにSNSをチェックしておくことをおすすめします。

まずは応募してみましょうね!

スポンサーリンク