こんにちは、hiromiです。
オリラジの二人が吉本興業を退社!のニュースが飛び込んできました。
オリラジの中田さんは、テレビの仕事がなくなってきたことから、YouTubeに活躍の場を移していました。
現在登録者数334万人。動画の本数も530本にも及びます。
完全にテレビの収入を超えていることや、吉本に属さなくても安泰なため、代謝に踏み切れたのだと思いますが、いったいYouTubeでの収入っていくらなの?と思いませんか?
オリラジ中田のYouTubeでの収入はいくらなのか、調べてみたいと思います。
オリラジ中田YouTubeでの収入はいくら?
中田さんは、2019年4月からYouTubeでの動画配信を始めています。
『中田敦彦のYouTube大学』として、総閲覧数5億5827万!すごいですよね。
主に教育系YouTuberとして、文学や経済・歴史などを解説すいますが、文字を読んで理解するのが苦手な人には、わかりやすいことから閲覧数も上がっていきました。
いったい収入はいくらになるんでしょうか?
今日現在の中田さんの総動画再生回数は、5億5827万9805回!!
12月だけでも、3026万回の再生です。
1回再生するごとに、1円だとしても3026万円。
0.1円だとしても、302万円。
登録者数が334万人なので、登録者数にあわせて収入もあがりますので、それだけでも10万円以上。
YouTubeに広告が貼ってあれば、そこからも収入が入るので1000万くらいの収入は入っているのではないでしょうか?
↑↑↑
これ月収ですから、年収は1億を超えている可能性もありますね。
オリラジ中田のYouTubeが人気!
中田さんのYouTubeが好きでよく見る。という人が多くいます。
最近オリラジ中田さんと宮迫さんのYouTube番組が面白くて好き。ゲスト西野さんの回の「人は知らないって事と嫌いの感情が極めて近い」にめっちゃ同意。本当にそう。物事の判断をちゃんと知らないのに嫌いの一言で片付けてないでと常々思う。 pic.twitter.com/NB5JGcUGNB
— ニナ (@kiminonaha27) December 21, 2020
担当しているクラスに世界史選択の生徒が多くて、授業中に世界史で例え話ができたら生徒が理解しやすくなるかなと思って、世界史を猛勉強中🇬🇧🇫🇷🇺🇸
オリラジの中田さんがYouTubeでやってる世界史講義はクオリティが高い‼️
2019、20年版の両方観れば、流れが掴めて受験勉強に入りやすいと思う🏃♂️🏃♂️🏃♂️
— 雨あがる (@AmaYadori01) December 25, 2020
中田(オリエンタルラジオ)のYou Tubeのチャンネル登録しちゃった(^^ゞやりたい事の見つけ方の講義が分かりやすくて面白かった!!!
— みちころ キャバリア ボタンインコ大好き🐤〜 (@michicoro15) December 22, 2020
中田さんは、頭がいいですからね~。よくわかるように教えるのもうまいんですよね。
教師になってもよかったかも。塾の講師なんかでも、人気の講師になっていたかもしれませんね。
吉本退社も安泰で海外移住?
また、中田さんに関しては、海外に移住の情報も入ってきています。
どうやらシンガポールに移住するようですね。
オリラジの退所会見素晴らしい。
中田さん「会社をやめることも、海外移住も大したことではないということを伝えたかった意味もある」が心に刺さった。
僕も何度も転職してるけど、その度に環境は良くなっていったし、リスクを取ってもチャレンジすることは人生を変える種になると思う。
— 単推しのマー (@mar00046) December 29, 2020
気持ちがふわふわする会見でした。
相方と一緒だと楽しそうだから自分も辞めるって、どんだけ尊いんでしょう。2025年の武道館が楽しみだな
中田さん、慎吾さん、オリエンタルラジオ、RADIOFISH
応援してます— 菊千代 (@kikuchiyo_ym) December 28, 2020
相方の藤森さんも吉本退社ですけど、これからも楽しそうですね。
オリラジの中田敦彦さん
「どこかのグループの端で頑張る努力をしない。それよりも軸足を変えて自分が中心となるグループを探すことに努力する」→深く共感。
ある見方では事業戦略に応用できるし、別の見方をするとキャリア戦略にも応用できる考え方。— 小関慶二(D2C/OMO/DX推進) (@1ucLyicIdUG8NnQ) December 22, 2020
奥さんの福田萌さんは「来年より、家族でシンガポールへ移住します。移住しても、私自身は特別な変化はないですので、マイペースに引き続きよろしくお願いいたします。」
引用:Yahooニュースより
と発表しています。
シンガポールはとても住みやすい国で、日本人が移住しても楽しいらしいですよ。
うらやましいです!これからはシンガポールからYouTube発信するんでしょうね。
まとめ
オリラジの二人が吉本を退社!とのニュースで驚きましたが、円満に退社も出来たようですし、これからの活躍に期待できますね。
出来れば、また二人揃っての活躍も見てみたいです。